誰でも明日からおもしろい人になれる【おもろい話し方】

短所を長所に

挨拶

ヤース!どうもポセイドンです。

ポセイドンBooks【人生に最高の投資を】にようこそ!

本日は「おもろい話し方」という本について私の見解を話していこう!

YouTubeでもこの本について話しています。

見る前に、これだけはお願いしたい。この投稿が面白く無いと感じた時には、その理由をコメントに残してほしいのです。

それが私からの唯一のお願いです。

では、早速本題に移っていこう!

はじめに

まず結論からお伝えしましょう!
この本を読んだら周りからの評価が変わります。

・おもしろい話をする人はセンスだと思っていませんか?
・話がつまらないと言われたことはありませんか?
・話をフラた時やボケに対しておもしろい返しができないと悩んだことはありませんか?

そんな私たちも、この本を読むことでおもしろく話すスキルやおもしろく返す方法が身につきます。

なぜなら、具体例が多く色々な場面やその人にあったスキルを学ぶことができるからです。

この記事では、本の特徴から特に学んでほしい3つのキーワードについて話していきます。

特に、私には、おもしろい話しはできない!と決めつけているあなたに是非読んでいただきたい。

では、早速この本を読んだ私の見解を引用を踏まえて話していこう!

本の特徴

作者について

この本の作者は芝山大補【シバヤマダイスケ】さんです。

なんとこの人は、今や誰もが知っているフワちゃんとコンビを組んでいたお笑い芸人です。それだけではなく、キングオブコントの決勝に2度も進出しています。

現在では、300組以上のお笑い芸人にネタを提供する仕事をされている人です。

そんな人が、おもろい話し方のスキルをわかりやすく説明されています。

もうこの時点で、少し内容が気になってきたんではないでしょうか?

しかし、まだ焦ってはいけません。

この本の特徴は、とにかく例題が多く、場面や性格に合ったスキルを学ぶことがでるところです。

また、使い方のイメージが付きやすいように、どんな芸人がどのように使っているかまで教えてくれています。

私がこの本を一言で表すなら

【ポケモンの四天王】のような本です。

は?どうゆうこと?となるでしょう!

でも今は大丈夫です。

必ず分かる時が来るはずです。

もちろん、まとめでこの言葉の意味をお伝えします。

では、みなさんも意味を考えながら次を読み進めてみてください。

学びワード1 おもろい話しができるのは、センスではないスキルだ!

おもろい話しができるのは、センスではないスキルだ!

おもしろい話ができるの人は、センスだと思っていませんか?

そんなことはありません。

もちろんセンスとして、大阪人など環境から無意識でスキルを身につけている人もいます。

しかし、あくまで話し方のスキルです。

つまり、誰にでもスキルさえ身につければおもしろい話し方できるということです。

この本では、単におもろい話し方のスキルといっても、大きく分けて3つの段階に別けて学ぶことができます。

・話を続けるスキル
・話の内容を作るスキル
・話し方のスキル

この3つを、わかりやすくキーワードと引用を合わせて説明していこう!

話しを続けるスキル

ドキュメンタリー番組の司会者を真似しろ!

と聞いて私たちは、何をイメージしましたか?

もしかして、流暢に話したり、時にはセンスのいいツッコミを入れたりなどの瞬間を想像しませんか?

違います。

ここで真似をしてほしいことはそんなことではありません。

話しの進め方を真似してください。

では、具体的に説明しましょう。

この本では、このようなに教えてくれています。

会話のハードルを下げること P21

このことだけでピンと来たあなたは天才です!笑

例えば、司会者が番組の初めに【あなたの夢はなんですか?】、【あなたにとって〇〇とは?】と言った会話からスタートするでしょうか?

そんなことはないと思います。

【名前は?】、【出身は?】、【仕事は?】などではないでしょうか?

もちろん、名前をや出身を毎回聞けということではありません。

会話のハードルを下げる=答えやすい話しから少しずつ会話の幅を増やしていくということが大切なのです。

日常会話に置き換えてみましょう!【最近どう?】といきなり聞かれたらあなたはどうでしょう?何を話したらいいのかわからなくないですか?

一方、【最近仕事の調子はどう?】と聞かれたらどうでしょう?これだと仕事の調子についての話に限定され少し話しやすくなったと思いませんか?

つまり、会話の内容を絞り会話のハードルを下げることが会話を続ける一つの方法なのです。

これだけでも、あなたの会話が普段より続きやすくなったのではないでしょうか?

話の内容を作るスキル

大阪のおばちゃんを超えろ!

そうです!つまりは、大阪のおばちゃんよりハイテンションで早口で大声で話せということです。

というのは嘘です!笑

実は、おの独特な大阪のおばちゃん達の話しには様々なスキルが隠されているのです。

その中で一つこの本から挙げてみましょう!

「擬音」のエッセンスで、話の臨場感を3倍増しにする。P31

これを聞いて確かにと思いませんか?

大阪のおばちゃんをイメージしてください!

そうです!大阪のおばちゃんは擬音語だけで会話ができるのではないかと思わせるぐらい擬音を上手く使っています!笑

例えばこんな話しがあるとします。

「先月、携帯を見ながら歩いていて前をみたら前に柱があって、柱におでこをぶつけて痛いなと思って鏡を見たら、おでこが三つ目小僧になったかと思うぐらい腫れててん!」

自虐ネタとしては笑える話ではありますが、少し物足りなさを感じませんか?

一方、擬音をつけると

「先月、携帯を見ながら歩いていて、フッと前をみたら柱があって、柱にドーンとおでこをぶつけて痛いなと思って、パッと鏡を見たらおでこが三つ目小僧になったかと思うぐらいボコっと腫れててん!」

どうでしょう、これだけでも一気に話に臨場感が出て大阪のおばちゃん感がでてきたとは思いませんか?

つまり、会話に擬音をつけて話にインパクトをつけることが必要なのです。

この本では他にも様々なスキルが書かれています。

話し方のスキル

中田敦彦さんになれ!

もちろん「YouTube大学」のようなに流暢に本をYouTubeで紹介しろ、みんながのめり込むようなおもしろい司会をしろとは言いませんよ。むしろ、なりたくてもそう簡単にはなれません!笑

中田敦彦さんのYouTube大学をご覧になったことはあるでしょうか?

無い人は是非一度観てください!

中田敦彦さんの話し方にはスキルがたくさん詰まっています。

その中で一つこの本から例に挙げてみましょう!

話し始めはテンポを下げてトーンを低めにしなさい。 P41

ピンと来た人も多いのではないでしょうか?

中田さんは初めからハイテンションで話し始めません。伝えたいことに向けて徐々にテンションを上げていくのです。

なぜなら、最初からテンションが高く一定のテンポとトーンでは、どこがおもしろい部分なのか伝わりにくくなってしまうからです。

そのため、おもしろい話をする人は自然とおもしろいところにピークが来るように最初はゆっくりと話し始めるのです。

つまり、おもしろい話し方には緩急が必要不可欠なのです。

学びワード2 どんなフリにも対応できる屈強な力が身につく。

フリやボケに上手く返せなかったと悩んだことはありませんか?
では、悩んだあなたに聞きたいことがあります。

私たちは、おもしろい返しに必要なものは【ワードセンス?】、【ユーモア】などと考えていませんか?

いえ全然違いますよ!とは言いません。

もちろんそれも必要です。

しかし、これらはおもしろい返しを木に例えると葉っぱの部分でしかないのです。

それより大切なことは、根っこや幹にあたる返しの基本と無数の枝にあたる返しのパターンです。

基本やパターンを知らないと、いくら葉っぱがあっても枯れてしまいます。

逆に、葉っぱがなくても根っこや幹があれば私たちは木だと認識することができるはずです。

つまり、ワードセンスやユーモアがなくてもおもしろい返しができるというなの事です。

では、ここでは返しの基本を一つ取り上げてみましょう!

ツッコミとは「違和感探し」 P126

芸人さんのツッコミ「返し」を想像してみてください!

聞きなれないような難しい言葉を選ぶことはないはずです。

なぜなら、私たちは、共感できないことにおもしろさを見出せないからです。

元を知らないモノマネをみて笑うことは難しいのと同じです。

つまり、返しに必要なのは、いかに周りが感じる違和感にわかりやすく返せるかどうかなのです。

学びワード3 宝探しの達人になれ!

「おもしろエピソードが喋れるようになりたいな?」と思いませんか?

その中で、おもしろエピソードはいっぱいあるが、上手く話せないなと悩んでいる方はまとめまで飛ばしてください!

では、今読んでいる人はおもしろい話がないから話せないと悩んでいる人ですね!?

私たちは、「(人志松本のすべらない話し)にでてる芸人をみて、芸人っておもしろい体験多いんだなー?」と思っていませんか?

違います。芸人はおもしろ体験が人よりも多いのではありません。おもしろ話しを見つけるのが上手なのです。

では、ここで一度、学びワードに戻って考えてみましょう「宝探しの達人になれ!」宝探しを宝が何かわからない状態で見つけだすことはできるでしょうか?まず、見つけることは困難でしょう!

つまり、私たちは、おもしろ話しがないのではなく、何がおもしろ話しなのかに気づいていないだけなのです。

この本では、おもしろ話しの見つけ方についても詳しく解説されています。

では、その中で一つ取り上げていきましょう!

「〇〇すぎる人」に注目する

芸人の千鳥さん思い出して見てください!

千鳥ノブさんがくせが凄すぎる大悟さんに「クセがすごい」とツッコんで笑いをとる場面が想像できると思います。

他にも、アメトークなんかもそうです。

「運動音痴すぎる」、「ビビリすぎる」

など、〇〇すぎる人を観て笑っています。

つまり、私たちは周囲よりも何かに突出し過ぎた人のことを、おもしろいと感じるのです。

なので、まず〇〇すぎる人を探してみてください!

ただし、一つ注意が必要です。

〇〇すぎる人を探すときは、みんなが見ても〇〇すぎると思う人を探してください!なぜなら、これはおもしろい返しの時に話したことと同じです。

私たちは共感できないことは面白くないと思う側面があるからです。

まとめ

これまで話したことは、あくまで、この本のごく一部分でしかありません。でもここまでの話しだけでもおもしろい話し方は、センスや環境ではなくスキルだということが理解いただけたのではないでしょうか?

つまり、私たちがこの本を読んでスキルさえ身につければ、恋人や仕事付き合いでの評価が変わるのです。

しかし、私が感じるデメリットもあります。それは、この本は、話しをおもしろくするスキルについての本です。根本的に人と話すのが苦手だと思っている方には少し難易度の高い本なのかもしれません。

では、ようやく最初に話したこの本を一言で表すなら

【ポケモンの四天王】のような本です。

の答えをお話しします。

ポケモン四天王はポケモンの敵ではレベルが高く比較的攻略が難しいことだというイメージがあるでしょう⁉︎

しかし、一度クリアしてしまえばどうでしょう?

自分のレベルが上がり、攻撃のパターンが分かって、もう負けることはありません。

おもろい話し方も同じなのです。

つまり、スキルを身につけて自分のレベルを上げ、話のパターンさえ覚えてしまえば、攻略など簡単なことだという事です。

最後にどうしても伝えたいこと!

ここでは、なぜ私がこの本の要約ではなく一部だけを話したかについて伝えよう!もしかすると、これから話すことが1番大切なのことかもしれません。

最近では、色々な本の要約チャンネルやブログがあると思います。

ただ、私が要約しない理由は大半の人が要約をきいたことに満足してそこで終わってしまうからだ!

なぜなら、私たちは他人から与えられただけのものではそう簡単には変われないからです。

もちろん、要約を否定をするわけではありませし、短時間で内容が分かり便利だとは思います。しかし、要約はあくまであなたではなく、要約者が必要か否かを考えてあなたに与えられたものに過ぎません。

ではどすればいいのか?、私たちにも、こんな経験があるはずです。

「周囲から必要だと言われてやった勉強の内容は覚えてないが自分の興味関心で考え調べた知識はいくら使い道のないことであっても鮮明に記憶されている!」

つまり、要約は自分で考え判断して作るからこそ価値があるのです。

自己投資で大切なことは、本の内容を知ることではありません。

本を読み考え、行動することなのです。

人は自ら考え、判断して得た知識や技術だけが自分の力となり、それだけが新たな一歩につながるのです。

人生に攻略法や近道などはありません。

共に、最高の自己投資をして人生を最高の物にしていきましょう。

Twitter
https://twitter.com/@POSEIDONBooks

Instagram
https://www.instagram.com/poseidon.books

TikTok
https://www.tiktok.com/@poseidonbooks?_t=8Z4Y4q4cCDR&_r=1

コメント

タイトルとURLをコピーしました